

Moff animal cafeをもっと知る

Moff animal cafeをもっと知る

Moff animal cafe イーアスつくば店
[猫・小動物 × ドリンクバー]
TEL. 029-846-7900
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-19 イーアスつくばアウトモール1F
(アイコンについて)
猫ちゃんがいる癒しの空間
元気いっぱいなワンちゃんと
小鳥やインコとふれあうバードコーナー
ふわふわ・もふもふのかわいいフクロウ
ひよこやウサギ、ハリネズミなど小さな動物
爬虫類や珍しいエキゾチックアニマル
本格カフェ
ドリンクバー
自動販売機(有料)
【営業時間】
10時00分 ~20時00分(最終入園:19時00分)
※混雑時は完全入れ替え制とさせていただく場合がございます。
【定休日】
『イーアスつくば』の定休日に準ずる。
2月19日(水)は休園いたします
【料 金】
●入園料
・中学生以上:1,200円/時間無制限
・4歳〜小学生:700円/時間無制限
●ドリンクバー:380円(必須)
〔お得な前売りチケットも販売中!〕
※3歳以下は入園料無料。
※すべて税込み料金。
※障害者手帳をお持ちの方はご本人様と介護者1名の入園料が10%割引となります。
〈注意事項〉
・小学生以下のお子様の入園には18歳以上の同伴者(有料)が必要です。
・保護者1名につきお子様は3名まで入園可能です。
・再入園はできません。
イーアスつくば店の
公式Instagramは こちら
【アクセス】
●電車:つくばエクスプレス「研究学園」駅から徒歩5分。
●お車:東京・水戸方面から圏央道「つくば中央」インター下車、5分
※ナビゲーションを「イーアスつくば」に設定ください。
※詳細は、イーアスつくば公式サイト(アクセス) をご確認ください。
Moff animal cafe イーアスつくば店
動物たち

【ボールニシキヘビ】
↓ 詳しく見る
分 類:有鱗目ニシキヘビ科
食べ物:小動物・小型鳥類など
寿 命:約10年
体 重:2000~3000g
生息地:アフリカ西部~中部の
草原やサバンナ
危険が迫ると頭を体の中に入れ、ボールのように丸くなることが名前の由来。口の上に並んでる穴は「ピット器官」と呼ばれ周囲の温度より高い熱を感知して獲物を見つけだすことができる。

【ヒョウモントカゲモドキ】
↓ 詳しく見る
分 類:有鱗目トカゲモドキ科
食べ物:昆虫
寿 命:約8年
体 重:約50~80g
生息地:パキスタン・アフガニスタン
夜行性で乾燥した岩場や牧草地・岩の下・地中に掘った穴などで暮らす。ニホンヤモリなどの種とは違い、まぶたを持つ。尻尾に栄養を蓄えることができる。

【グリーンイグアナ】
↓ 詳しく見る
分 類:有鱗目イグアナ科
食べ物:野菜など
寿 命:約20年
体 重:約4000~6000g
生息地:中南米の熱帯雨林
尾が体長の約半分を占めていて、成長すると、全長180cmにもなる。主に草食性で、幼体の時は昆虫なども食べる。走ったり、木に登ったりすることが得意で泳ぐことも出来る。

【ヒヨコ】
↓ 詳しく見る
分 類:キジ目キジ科
食べ物:穀類・昆虫など
寿 命:約8~10年
原産国:アジア
ニワトリのひな鳥のこと。生後1カ月ほどで、とさかが生えはじめ、生後4カ月ほどで大人と同じ体の大きさになる。生まれてすぐ、自らエサをついばんで食べ始めることが出来る。

【メンフクロウ】
↓ 詳しく見る
分 類:フクロウ目メンフクロウ科
食べ物:小動物・小型鳥類など
寿 命:約20年
体 重:約250~350g
生息地:ヨーロッパ・アフリカなど
世界中に広く分布している。顔がハート形でお面をかぶっているように見えることからこの名前がつけられた。フクロウの中では中型種であり、亜種は約20~30種類存在すると言われている。

【オナガハヤブサ】
↓ 詳しく見る
分 類:ハヤブサ目ハヤブサ科
食べ物:小動物・昆虫
寿 命:約20年
体 重:約200~450g
生息地:メキシコ~南アメリカのサバンナ・草原・湿地帯など
空中から急降下する際のスピードは
時速300kmを超えるといわれている。獲物は一度の攻撃で捕えるのではなく、最初は足で獲物を突き落とし、旋回して落下している獲物を鋭い爪で掴む。
▶︎ more

【ウサギフクロウ】
↓ 詳しく見る
分 類:フクロウ目フクロウ科
食べ物:小動物・小型鳥類
寿 命:約20年
体 重:約350~600g
生息地:メキシコ~南アメリカの開けた草原やサバンナ
頭にある羽角(うかく)と呼ばれる飾り羽が他のワシミミズクより大きく、ウサギの耳のように見えることからウサギフクロウという名が付けられた。

【シベリアワシミミズク】
↓ 詳しく見る
分 類:フクロウ目フクロウ科
食べ物:小動物・小型鳥類
寿 命:約40年
体 重:約2000~2800g
生息地:シベリア・ウラル周辺の山岳地帯
ユーラシアワシミミズクの亜種で、大型で白い色彩が強いのが特徴。フクロウの中では最大級の大きさになる種類で、力強い爪・大きな嘴を持つ。

【ワライカワセミ】
↓ 詳しく見る
分 類:ブッポウソウ目カワセミ科
食べ物:昆虫・小動物など
寿 命:約15~20年
体 重:約400~500g
生息地:オーストラリア東部・南部の森林や草原地帯
カワセミ科の中では最大種。鳴き声が人の笑い声に似ていることからこの名がついた。ヘビを殺す習性があり、オーストラリアでは益鳥(えきちょう)とされている。

【ゴールデンハムスター】
↓ 詳しく見る
品 種:キンクマ(クリーム)
分 類:ネズミ目ゴールデンハムスター属
食べ物:草食に近い雑食
植物(茎・葉・根・実・種子)
昆虫など
寿 命:約2年
ゴールデンハムスターのカラーの1種で、全身クリーム色の毛が特徴で体色以外は原種と変わらない。愛嬌のある外見から「キンクマ(金熊)ハムスター」と呼ばれる。原種を品種改良し生まれた毛色のため、野生には存在しない。他にも白色に黒ブチ模様のダルメシアンや、サテンやロングヘアなど様々な品種が存在する。

【カラーハムスター】
↓ 詳しく見る
品 種:カラーハムスター
分 類:ネズミ目ゴールデンハムスター属
食べ物:草食に近い雑食
植物(茎・葉・根・実・種子)
昆虫など
寿 命:約2年
ゴールデンハムスターのカラーの種類は、全身が黒色のブラックカラーでクロクマハムスターとも呼ばれるものや、ダルメシアン(白地に黒ブチ・茶ブチ)など様々なカラーがある。毛の色以外にも、ロングヘアで毛の長いタイプのものもいる。

【モルモット】
↓ 詳しく見る
分 類:ネズミ目テンジクネズミ科
食べ物:植物・果実など
寿 命:約7年
体 重:約700g
原産国:南アメリカ
別名「テンジクネズミ」とも呼ばれている。尾が無く、指の数が、前足は4本で後ろ足が3本である。ビタミンCを体内合成出来ないため、食べ物から補給する。長毛や巻き毛など様々な品種がある。
▶︎ more

【ヨツユビハリネズミ】
↓ 詳しく見る
分 類:ハリネズミ目ハリネズミ科
食べ物:昆虫など
寿 命:約6~8年
体 重:約500g
生息地:アフリカのサバンナ
名前にネズミとつくが、分類学的にはモグラに近いとされる。驚いた時や威嚇するときに針を立てて丸まり身を守る。おなかの下には針は生えていない。

【ミーアキャット】
↓ 詳しく見る
分 類:ネコ目マングース科
食べ物:昆虫・果実・小動物など
寿 命:約10年
体 重:600~950g
生息地:南アフリカ・アンゴラ・
ナミビア・南ボツワナの乾燥地帯
マングースの仲間。社会性が強く、メスをリーダーとした家族単位、全体で20~50匹の群れで生活している。日の出と共に巣穴から出て太陽に向かって尾を支えにし、後足で直立し日光浴をする。

【シマスカンク】
↓ 詳しく見る
分 類:ネコ目スカンク科
食べ物:雑食性(小型哺乳類・昆虫・果実)など
寿 命:5~8年
体 重:約2000g
生息地:北アメリカ
野性下では、昼間はほとんどを巣穴で眠り、夕暮れから夜にかけて餌を求めて活動する。「スカンクのオナラは臭い」というイメージは、天敵に襲われた時に肛門周辺にある臭腺から、強烈なオナラのような臭いのする分泌液を噴出するためである。この液体は、呼吸困難や失明してしまうこともあるほど強力。

【チンチラ】
↓ 詳しく見る
分 類:ネズミ目チンチラ科
食べ物:草・植物の根など
寿 命:約10年
体 重:約400g
生息地:アンデス山脈の500~
1500m程の高地の岩場
集団で暮らし、日中は岩などの間にある巣穴で過ごし、夜に活動する。野生種は、毛皮の乱獲などにより、絶滅の危機に瀕している。
Moff animal cafe イーアスつくば店
ネコの紹介

ペルシャ
【トイ】
↓ 詳しく見る

ベンガル
【りゅう】
↓ 詳しく見る

ラパーマ
【ピコ】
↓ 詳しく見る

スコティッシュフォールド
【テンコー】
↓ 詳しく見る

ノルウェージャンフォレストキャット
【シンバ】
↓ 詳しく見る

マンチカン
【サキ】
↓ 詳しく見る
▶︎ more

ブリティッシュショートヘア
【ミーナ】
↓ 詳しく見る
* 動物取扱業者標識
氏名又は名称 | 株式会社MOFF 代表取締役 矢口 宗平 |
事業所の名称 | Moff animal cafe iias つくば店 |
事業所の所在地 | 茨城県つくば市研究学園5丁目19番地イーアスつくばアウトモール1F |
動物取扱業の種別 | 展示・保管・貸出・販売 |
登録番号 | 展示:第1918号 保管:第1916号 貸出:第1917号 販売:第1915号 |
登録年月日 | 2015年11月4日 |
有効期限の末日 | 2025年11月3日 |
動物取扱責任者 | 山本 郁生 |